2012年1月14日土曜日

塗装2

塗装のつづき


塗装の前に決めなきゃいけない事は
何色にするか?
どんな仕上にするか?
って事。

これ大事。

というのも色や仕上げ方によって
下準備とも言える下塗りやら何やらが
変わってくるからなのです。

例えば塗装?面倒くさい!っていう素人が
簡単に塗装終わった感を味わいたければ
木肌をサンドペーパーで
つるつるにした後に
オイルやワックス等で仕上げちゃう方法。

これなら何も前回書いたような
塗装小屋なんていらない。

リビングでテレビでも観ながら
布等でオイルを塗っていけば良いし
オイルだけだと塗った感が味わえなかったら
ワックスを刷り込むように塗れば良い。

感じとしては靴磨きするような感じ。

この仕上の利点は
ギターって木で出来てるんだなぁっていう
自然マジ感謝!
マジリスペクト的な
ナチュラル仕上に出来る事かな。

逆に不利な点といえば
塗膜が出来ている訳ではないので
それこそ靴を磨くように
定期的なオイルやワックスがけが必要だったり
メンテナンスがちょっと面倒くさい事かな。

今回は、せっかく塗装小屋もつくったし
 後々面倒なのは勘弁ってことで
取りあえず何色かで塗りつぶして
ウレタン塗装でしあげるって方向で
考えました。



木材を塗りつぶしで塗る時に
最初に考える事は木目の処理ね。
目止めってやつです。

トノコやらウッドシーラーやら
色々方法はあるけど
今回使ったのはこれ↓

サーフェーサー

いわゆるサフってやつ
プラモデルを作ったりするときに
使う例のやつ。

木にも使えない事無いから
これでオッケーとして早速塗ってみた↓



サフを塗ると
下地の処理が甘かった処とか
見落としていた傷とかが見つけやすくなるので
気になる所は再度パテ埋めしたりして
手直ししていくのです。

ちなみに

この時点で

色はまだ未定な訳で・・・

つづく

0 件のコメント: